公立中期試験まであと一週間
来週の月曜日、3月7日が公立の中期試験です。
あとたったの1週間になってしまいました。
できるだけ何度も過去問をやって受験問題に慣れてください。
早くからやってきて自習室で勉強している生徒たちがいます。
一方、今日で卒塾の生徒が数人います。私立や公立前期の高校に決まった生徒たちです。
寂しくなります。
が、高校が決まっての卒塾が一番の常伸スクールのやめ方ですね。
明日から新しい生徒が来ることになっています。
明日から3月、卒業式も近づいてきましたね。

******************************
今日のランキングは
学校・教育 805位 (昨日:515位) / 14122人中
塾・予備校 92位 (昨日:64位) / 1222人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
あとたったの1週間になってしまいました。
できるだけ何度も過去問をやって受験問題に慣れてください。
早くからやってきて自習室で勉強している生徒たちがいます。
一方、今日で卒塾の生徒が数人います。私立や公立前期の高校に決まった生徒たちです。
寂しくなります。
が、高校が決まっての卒塾が一番の常伸スクールのやめ方ですね。
明日から新しい生徒が来ることになっています。
明日から3月、卒業式も近づいてきましたね。

******************************
今日のランキングは
学校・教育 805位 (昨日:515位) / 14122人中
塾・予備校 92位 (昨日:64位) / 1222人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
スポンサーサイト
京都の子どもは清水寺に行ったことがない?
日本で初めて征夷大将軍になったのは坂上田村麻呂です。
中学1年生が坂上田村麻呂のことを学習していたので、
「清水寺って、坂上田村麻呂が作ったんやで~」
と話すと
「清水寺って行ったことない」
という言葉が返ってきました。(;゜0゜)
京都市中の小学生が共通して行く遠足だか社会見学だかの場所は疎水です。
けれど、他の歴史的な場所にはほとんど学校から行くことがないようです。
みんな京都に住んでいても清水はテレビで見て知っているだけなのかもしれないと思っていたら、小学6年生が今度の月曜日に学校から班に分かれて「京都めぐり」をするそうです。
清水寺と二条城と竜安寺に出かけるそうです。(^∇^)
京都は全国からだけでなく全世界から観光客が押し寄せる町だというのに、京都に住んでいる子どもたちは意外に有名な寺社仏閣には行ったことがないのかもしれません。
勿体ないことですね。

======================================================
今日のランキングは
学校・教育 527位 (昨日:628位) / 14496人中
塾・予備校 57位 (昨日:76位) / 1256人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
中学1年生が坂上田村麻呂のことを学習していたので、
「清水寺って、坂上田村麻呂が作ったんやで~」
と話すと
「清水寺って行ったことない」
という言葉が返ってきました。(;゜0゜)
京都市中の小学生が共通して行く遠足だか社会見学だかの場所は疎水です。
けれど、他の歴史的な場所にはほとんど学校から行くことがないようです。
みんな京都に住んでいても清水はテレビで見て知っているだけなのかもしれないと思っていたら、小学6年生が今度の月曜日に学校から班に分かれて「京都めぐり」をするそうです。
清水寺と二条城と竜安寺に出かけるそうです。(^∇^)
京都は全国からだけでなく全世界から観光客が押し寄せる町だというのに、京都に住んでいる子どもたちは意外に有名な寺社仏閣には行ったことがないのかもしれません。
勿体ないことですね。

======================================================
今日のランキングは
学校・教育 527位 (昨日:628位) / 14496人中
塾・予備校 57位 (昨日:76位) / 1256人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
春は
春は始まりの季節です。
そして別れの季節でもあります。
中学3年生も小学6年生も、慣れ親しんだ学校から巣立ち、新しい世界へと旅立ちます。
入試に合格した生徒で、まだ続けてきてくれている生徒もいますが、今月いっぱいで退塾する生徒もいます。
何年も(と言っても常伸スクール自体がまだ5年足らずなので)常伸スクールに通ってきてくれていた生徒がやめていくのは寂しいです。
でも、きちんと目標に到達して合格をものにしての退塾、喜ばなければならないんですよね。
高校の制服はこんなんやで~ と見せに来てくれるかなと密かに期待してしまってます。
一方、三月から、四月からと常伸スクール 京都松陰塾に通うことを決めてくれている子どもたちもいます。
新しい出会いですね~。

去年、咲いたユリの鉢から新しい芽がみっつ出てきていました。
去年のユリはこれでした。

=====================================================
今日のランキングは
学校・教育 628位 (昨日:887位) / 15062人中
塾・予備校 76位 (昨日:100位) / 1360人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
そして別れの季節でもあります。
中学3年生も小学6年生も、慣れ親しんだ学校から巣立ち、新しい世界へと旅立ちます。
入試に合格した生徒で、まだ続けてきてくれている生徒もいますが、今月いっぱいで退塾する生徒もいます。
何年も(と言っても常伸スクール自体がまだ5年足らずなので)常伸スクールに通ってきてくれていた生徒がやめていくのは寂しいです。
でも、きちんと目標に到達して合格をものにしての退塾、喜ばなければならないんですよね。
高校の制服はこんなんやで~ と見せに来てくれるかなと密かに期待してしまってます。
一方、三月から、四月からと常伸スクール 京都松陰塾に通うことを決めてくれている子どもたちもいます。
新しい出会いですね~。

去年、咲いたユリの鉢から新しい芽がみっつ出てきていました。
去年のユリはこれでした。

=====================================================
今日のランキングは
学校・教育 628位 (昨日:887位) / 15062人中
塾・予備校 76位 (昨日:100位) / 1360人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
3月の予定
常伸スクール 京都松陰塾の3月の予定です。
日曜祝日の休み以外で休みなのは
3月2日水曜日、3月9日水曜日、3月26日土曜日となります。
3月16日の水曜日は塾があります。通い放題や振替の必要のある人は来てください。
春期講習は
3月22日から始まります。
公立高校の公立中期試験が7日月曜日、発表は16日水曜。
中学校の卒業式は3月15日です。
小学校の卒業式は3月23日だそうです。
いよいよ今年度も終わりに近づいてきましたね。
=============================================
今日のランキングは
学校・教育 887位 (昨日:406位) / 13916人中
塾・予備校 100位 (昨日:49位) / 1243人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
日曜祝日の休み以外で休みなのは
3月2日水曜日、3月9日水曜日、3月26日土曜日となります。
3月16日の水曜日は塾があります。通い放題や振替の必要のある人は来てください。
春期講習は
3月22日から始まります。
公立高校の公立中期試験が7日月曜日、発表は16日水曜。
中学校の卒業式は3月15日です。
小学校の卒業式は3月23日だそうです。
いよいよ今年度も終わりに近づいてきましたね。
=============================================
今日のランキングは
学校・教育 887位 (昨日:406位) / 13916人中
塾・予備校 100位 (昨日:49位) / 1243人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
総務省作成のまんが子ども太平洋戦争物語
まんが子ども太平洋戦争物語がネットで無料で読めます。
こちら
平成8年度から平成22年度まで、全国の小学校等に配布されたものです。
どれも子どもの視点から戦時下の一般市民の生活の様子や空襲などの戦災の事実を現代の同じ年齢層の子どもに知ってもらうために作成されたものだそうです。
「川が燃えた」「町が消えた」「空が焼けた」「月に祈る」「手渡された勇気」「明日に生きる」「お地蔵さまになった信ちゃん」「炎に消えたあかつき号」「思い出の花のうで輪」「焼けあとに眠る約束の絵」「言えなかったサヨナラ」「頬に包まれた映画の夢」「予告された悲劇」「ごめんよサン吉」「はじまりとおわりは突然に」
という作品があります。
中学3年生にこういうのを配布されたかどうか尋ねてみましたが、
「記憶にない」と言っていました。
全ての小学校に配布されたわけではないのか、配布されていても、みんなが読んでいるわけではないのか(図書室においてあるとか)……
どうなんでしょうね。
それぞれ、2、30ページ程のようなので、少しずつ読んでみようかなと思っています。

こちら
平成8年度から平成22年度まで、全国の小学校等に配布されたものです。
どれも子どもの視点から戦時下の一般市民の生活の様子や空襲などの戦災の事実を現代の同じ年齢層の子どもに知ってもらうために作成されたものだそうです。
「川が燃えた」「町が消えた」「空が焼けた」「月に祈る」「手渡された勇気」「明日に生きる」「お地蔵さまになった信ちゃん」「炎に消えたあかつき号」「思い出の花のうで輪」「焼けあとに眠る約束の絵」「言えなかったサヨナラ」「頬に包まれた映画の夢」「予告された悲劇」「ごめんよサン吉」「はじまりとおわりは突然に」
という作品があります。
中学3年生にこういうのを配布されたかどうか尋ねてみましたが、
「記憶にない」と言っていました。
全ての小学校に配布されたわけではないのか、配布されていても、みんなが読んでいるわけではないのか(図書室においてあるとか)……
どうなんでしょうね。
それぞれ、2、30ページ程のようなので、少しずつ読んでみようかなと思っています。

公立の中期試験まで二週間を切りました
昨日は公立の前期試験の合格発表がありました。
悲喜こもごも。
受かった人は高校で苦労しなくていいようにしっかり準備してください!
受からなかった人は公立中期試験に向けてしっかり勉強しましょう!
もっとやっておけばよかったと思うことがないよう。精一杯勉強してください。
公立の中期試験は3月7日月曜日。発表は翌週の16日水曜日です。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 667位 (昨日:765位) / 14053人中
塾・予備校 81位 (昨日:89位) / 1250人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
悲喜こもごも。
受かった人は高校で苦労しなくていいようにしっかり準備してください!
受からなかった人は公立中期試験に向けてしっかり勉強しましょう!
もっとやっておけばよかったと思うことがないよう。精一杯勉強してください。
公立の中期試験は3月7日月曜日。発表は翌週の16日水曜日です。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 667位 (昨日:765位) / 14053人中
塾・予備校 81位 (昨日:89位) / 1250人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
ちいさな折り鶴
日本で面積の大きな島
地理の教科書を読んでいる生徒がいて、いろいろと質問してこられ、わかったことですが、日本の島の中で面積の大きいものから順番に行くと、県である島よりも大きな島がふたつありました。
それは、択捉島と国後島で沖縄島よりも面積が大きく、択捉島は沖縄島の倍以上あります。
1位から12位までの順位がウィキペディアに載っていましたので、ここにも載せておきます。
1位 本州 22万7963 km2
2位 北海道 7万7984km2
3位 九州 3万6738km2
4位 四国 1万8299km2
5位 択捉島 3183km2
6位 国後島 1499km2
7位 沖縄島 1207km2
8位 佐渡島 854km2
9位 奄美大島 712km2
10位 対馬 696km2
11位 淡路島 592km2
12位 天草下島 574km2
となっています。
それは、択捉島と国後島で沖縄島よりも面積が大きく、択捉島は沖縄島の倍以上あります。
1位から12位までの順位がウィキペディアに載っていましたので、ここにも載せておきます。
1位 本州 22万7963 km2
2位 北海道 7万7984km2
3位 九州 3万6738km2
4位 四国 1万8299km2
5位 択捉島 3183km2
6位 国後島 1499km2
7位 沖縄島 1207km2
8位 佐渡島 854km2
9位 奄美大島 712km2
10位 対馬 696km2
11位 淡路島 592km2
12位 天草下島 574km2
となっています。
昨日の漢字の意味
依存、強ち、論う、蔑ろ、喧しいの読みは
「いそん」「あながち」「あげつらう」「ないがしろ」「かまびすしい」
だと書きましたが、意味を書いていませんでした。
依存…… 他のものをたよりとして存在すること
強ち……①あまりに強引であるさま。身勝手であるさま。
②しいて。必要以上に。異常なまでに。
③必ずしも。一概に。まんざら。
論う……物事の理非をあれこれと言い立てる。とやかく論ずる。
蔑ろ……①他人や事物を、あっても無いかのように侮り軽んずるさま。
②しどけないさま。むぞうさなさま。
喧しい……やかましい。さわがしい。
です。全て、「広辞苑」で調べました。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 309位 (昨日:346位) / 13748人中
塾・予備校 33位 (昨日:37位) / 1213人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
「いそん」「あながち」「あげつらう」「ないがしろ」「かまびすしい」
だと書きましたが、意味を書いていませんでした。
依存…… 他のものをたよりとして存在すること
強ち……①あまりに強引であるさま。身勝手であるさま。
②しいて。必要以上に。異常なまでに。
③必ずしも。一概に。まんざら。
論う……物事の理非をあれこれと言い立てる。とやかく論ずる。
蔑ろ……①他人や事物を、あっても無いかのように侮り軽んずるさま。
②しどけないさま。むぞうさなさま。
喧しい……やかましい。さわがしい。
です。全て、「広辞苑」で調べました。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 309位 (昨日:346位) / 13748人中
塾・予備校 33位 (昨日:37位) / 1213人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
この漢字が読めませんでした
強調文漢検準1級の問題集をここしばらくしていませんでした。
で、問題集をやってわからなかったのではないのですが、あれこれと読めない漢字、読み間違っていた漢字が出てきました。
依存
これは、ずっと「いぞん」だと思っていましたが、本来は「いそん」で現在は「いぞん」と読んでもいいということになったそうです。
強ち
この読み方、まったく知りませんでした。
「あながち」だそうです。
論う
これも知りませんでした。今まできっと本で出てきたことがあったでしょうが、読み飛ばしていたのか、なんと読んでいたのか…
「あげつらう」
です。
蔑ろ
これ、何度も出会ったことがあったのに、調べていませんでした。
「ないがしろ」だったんですね。もう忘れないぞ!
そして最後
喧しい
「かまびすしい」だそうです。
「依存」「強ち」「論う」「蔑ろ」「喧しい」
みなさんは、いくつ読めましたか?
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 346位 (昨日:929位) / 13385人中
塾・予備校 37位 (昨日:101位) / 1183人中
久しぶりの30位代です!
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
で、問題集をやってわからなかったのではないのですが、あれこれと読めない漢字、読み間違っていた漢字が出てきました。
依存
これは、ずっと「いぞん」だと思っていましたが、本来は「いそん」で現在は「いぞん」と読んでもいいということになったそうです。
強ち
この読み方、まったく知りませんでした。
「あながち」だそうです。
論う
これも知りませんでした。今まできっと本で出てきたことがあったでしょうが、読み飛ばしていたのか、なんと読んでいたのか…
「あげつらう」
です。
蔑ろ
これ、何度も出会ったことがあったのに、調べていませんでした。
「ないがしろ」だったんですね。もう忘れないぞ!
そして最後
喧しい
「かまびすしい」だそうです。
「依存」「強ち」「論う」「蔑ろ」「喧しい」
みなさんは、いくつ読めましたか?
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 346位 (昨日:929位) / 13385人中
塾・予備校 37位 (昨日:101位) / 1183人中
久しぶりの30位代です!
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
柳美里さんご本人から返信をいただきました!
定期テスト一週間前です
今日から定期テスト一週間前です。
これが学年最後のテストになります。
中学2年生、1年生は、しっかり復習してテストに臨みましょう。
通い放題ではない生徒も自習にやってきています。
学校の提出課題を熱心にやっている生徒が多いです。
前回のテストより少しでも成績アップしてほしいですね^^
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 929位 (昨日:543位) / 14775人中
塾・予備校 101位 (昨日:57位) / 1300人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
これが学年最後のテストになります。
中学2年生、1年生は、しっかり復習してテストに臨みましょう。
通い放題ではない生徒も自習にやってきています。
学校の提出課題を熱心にやっている生徒が多いです。
前回のテストより少しでも成績アップしてほしいですね^^
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 929位 (昨日:543位) / 14775人中
塾・予備校 101位 (昨日:57位) / 1300人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
JR上野駅公園口
1999年から自宅で読書会をやっています。
月に一度、集まって、あらかじめ決められた課題の本について話し合っています。
今朝は、読書会でした。
その課題が柳美里の「JR上野駅公園口」でした。
出稼ぎでずっと東京を中心にちこちで肉体労働をしてきた福島出身の男性が主人公です。
主人公はもうすでにこの世の人ではなく、幽霊かなにかの存在になっていて上野公園あたりにいます。
彼は、ホームレスでした。
作者はかなりホームレスについて取材をしていたようです。
彼らの暮らし、出稼ぎの人たちの暮らしも、とてもリアルで感情移入して読みました。
ホームレスの人たちの中にはとてもインテリな人がいて、学校の先生のようにいろいろ教えてくれる人が出てきます。
上野公園にある西郷さんの銅像についてとか、東京空襲についてとか……
それで初めて知ったのですが(ほんと何も知らないことばかりです)、1945年3月10日の東京大空襲は、たったの2時間で10万人の人が亡くなったのだそうです。
津波より地震より何より怖いのは戦争ですね。
「JR上野駅公園口」は、とらえどころのないような作品ですが、いっぱい心に残るエピソードが詰まっていました。
月に一度、集まって、あらかじめ決められた課題の本について話し合っています。
今朝は、読書会でした。
その課題が柳美里の「JR上野駅公園口」でした。
出稼ぎでずっと東京を中心にちこちで肉体労働をしてきた福島出身の男性が主人公です。
主人公はもうすでにこの世の人ではなく、幽霊かなにかの存在になっていて上野公園あたりにいます。
彼は、ホームレスでした。
作者はかなりホームレスについて取材をしていたようです。
彼らの暮らし、出稼ぎの人たちの暮らしも、とてもリアルで感情移入して読みました。
ホームレスの人たちの中にはとてもインテリな人がいて、学校の先生のようにいろいろ教えてくれる人が出てきます。
上野公園にある西郷さんの銅像についてとか、東京空襲についてとか……
それで初めて知ったのですが(ほんと何も知らないことばかりです)、1945年3月10日の東京大空襲は、たったの2時間で10万人の人が亡くなったのだそうです。
津波より地震より何より怖いのは戦争ですね。
「JR上野駅公園口」は、とらえどころのないような作品ですが、いっぱい心に残るエピソードが詰まっていました。

新しいチラシです
いよいよ明日は公立の前期試験です
常伸スクールの生徒たちは今のところ、全員、私立高校に合格しました!
専願の生徒はもう受験が終わってしまいました。
さて、これからは公立を受験する生徒だけが真剣勝負。
前期試験は全員ではありませんが、ほとんどの生徒が受けます。
明日、明後日と二日間にわたって試験があります。
発表は22日。
力試しと思って受ける生徒も、何が何でも受かってやると思っている生徒も、自信のない生徒も、みんな精一杯頑張ってください!
力を出し切ってよく問題を見直し、面接で落ち着いて話せるよう、祈っています。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 836位 (昨日:483位) / 14010人中
塾・予備校 88位 (昨日:57位) / 1248人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
専願の生徒はもう受験が終わってしまいました。
さて、これからは公立を受験する生徒だけが真剣勝負。
前期試験は全員ではありませんが、ほとんどの生徒が受けます。
明日、明後日と二日間にわたって試験があります。
発表は22日。
力試しと思って受ける生徒も、何が何でも受かってやると思っている生徒も、自信のない生徒も、みんな精一杯頑張ってください!
力を出し切ってよく問題を見直し、面接で落ち着いて話せるよう、祈っています。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 836位 (昨日:483位) / 14010人中
塾・予備校 88位 (昨日:57位) / 1248人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
ストレスは自分を成長させるものと思う
来週の火曜日に公立の前期試験があり、子どもたちは緊張していると思います。
かなりストレスを感じていると思いますが、そのストレス。
ストレスは悪いものではなく、人を成長させるものだと思ってください。
そうすると、ストレスは体に悪さをせず、ほどよい緊張を与えてくれ、頑張れると思います。
スタンフォード大学のケリー・マクオゴニガル教授(ベストセラーの「スタンフォードの自分を変える教室」の著者)の調査で、「ストレス=害」と意識したため死亡した人はアメリカでこの8年間182000人と推定。
また彼女は科学的にはストレスの捉え方次第でストレスに対する体の反応が変わると主張する。
例えば、ストレスを感じると心臓がどきどきするが、これを体に悪いとネガティブにとらえると実際に血管が収縮し心不全などの原因となる。ところが、心臓がどきどきするのは新鮮な血液を心臓にどんどん送り込んでくれているのだと肯定的にとらえると、血管が収縮しないことが分かった。すなわちストレスは捉え方により、健康に全く害がないと主張している(ウィキペディアより)
ストレスは害ではありません。
けれどストレスを害だと思うと、健康にも精神的にも害を及ぼすということですね。
考え方次第、取り方次第です。
何も困難がない生活から人は成長しませんと今朝のウェブレッスンの先生(カナダ在住の女性)は話していました。それが彼女の高校の先生の口癖だったそうです。
中学三年生は受験真っただ中ですが、中学一年、二年は24日から学年末の定期テストです。
さあ、今学年ももう少しで終わりです。有終の美を飾りましょうね!
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 532位 (昨日:889位) / 13295人中
塾・予備校 62位 (昨日:101位) / 1167人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
かなりストレスを感じていると思いますが、そのストレス。
ストレスは悪いものではなく、人を成長させるものだと思ってください。
そうすると、ストレスは体に悪さをせず、ほどよい緊張を与えてくれ、頑張れると思います。
スタンフォード大学のケリー・マクオゴニガル教授(ベストセラーの「スタンフォードの自分を変える教室」の著者)の調査で、「ストレス=害」と意識したため死亡した人はアメリカでこの8年間182000人と推定。
また彼女は科学的にはストレスの捉え方次第でストレスに対する体の反応が変わると主張する。
例えば、ストレスを感じると心臓がどきどきするが、これを体に悪いとネガティブにとらえると実際に血管が収縮し心不全などの原因となる。ところが、心臓がどきどきするのは新鮮な血液を心臓にどんどん送り込んでくれているのだと肯定的にとらえると、血管が収縮しないことが分かった。すなわちストレスは捉え方により、健康に全く害がないと主張している(ウィキペディアより)
ストレスは害ではありません。
けれどストレスを害だと思うと、健康にも精神的にも害を及ぼすということですね。
考え方次第、取り方次第です。
何も困難がない生活から人は成長しませんと今朝のウェブレッスンの先生(カナダ在住の女性)は話していました。それが彼女の高校の先生の口癖だったそうです。
中学三年生は受験真っただ中ですが、中学一年、二年は24日から学年末の定期テストです。
さあ、今学年ももう少しで終わりです。有終の美を飾りましょうね!
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 532位 (昨日:889位) / 13295人中
塾・予備校 62位 (昨日:101位) / 1167人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
私立の入試が終わりました。来週は公立の前期です
10日に始まった私立の入試、早い人はもう合格の吉報が! 遅い人は今日、入試が終わりました。発表はまだ先です。
そうこうしている間に来週16日からは公立の前期試験があります。
私立の専願で合格した人はもう受験は終わりです。
おめでとう!
よくがんばったね!
さあ、公立の中期試験がある来月7日まで、受験する人はもうひと頑張り!
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 889位 (昨日:419位) / 12934人中
塾・予備校 101位 (昨日:51位) / 1139人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
そうこうしている間に来週16日からは公立の前期試験があります。
私立の専願で合格した人はもう受験は終わりです。
おめでとう!
よくがんばったね!
さあ、公立の中期試験がある来月7日まで、受験する人はもうひと頑張り!
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 889位 (昨日:419位) / 12934人中
塾・予備校 101位 (昨日:51位) / 1139人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
小中学校の教科書は無償ですが
教科書にそのことが記載されているとは、今日まで気づきませんでした。
どの教科書にも
「この教科書は、これからの日本を担う皆さんへの期待をこめ、税金によって無償で支給されています。
大切に使いましょう」
と裏表紙にありました。
少し検索してみますと、
平成18年、文部科学大臣政務官 有村治子さんの産経新聞掲載の記事がありました。
教科書の無償化は昭和44年から始まったそうです。
私たちは当然のこととしていますが、よその国ではそうではありません。
アメリカは無料で貸し出されていて、また、次の学年が使うというようになっているそうです。
平成18年度で教科書の為に取られている国家予算は395億円。
すごい金額ですね。
この記載は平成19年後半から小学校で、平成20年度からは中学校でも全学年・全教科の教科書にされるようになったそうです。
きちんと小中学生がその意義を知って感謝して教科書を使っていてほしいですね。
私が小学生や中学生のときは、特に感謝の気持ちはありませんでした。
教科書が無料だというのは当たり前で、感謝すべきことなんだということを考えてこともありませんでした。
学校や家庭で教科書が無償であるというのは、どういうことなのか、きちんと話すのがいいですね。

写真は上が小学校の国語の教科書、下が中学の数学の教科書です。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 548位 (昨日:717位) / 13482人中
塾・予備校 59位 (昨日:82位) / 1201人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
どの教科書にも
「この教科書は、これからの日本を担う皆さんへの期待をこめ、税金によって無償で支給されています。
大切に使いましょう」
と裏表紙にありました。
少し検索してみますと、
平成18年、文部科学大臣政務官 有村治子さんの産経新聞掲載の記事がありました。
教科書の無償化は昭和44年から始まったそうです。
私たちは当然のこととしていますが、よその国ではそうではありません。
アメリカは無料で貸し出されていて、また、次の学年が使うというようになっているそうです。
平成18年度で教科書の為に取られている国家予算は395億円。
すごい金額ですね。
この記載は平成19年後半から小学校で、平成20年度からは中学校でも全学年・全教科の教科書にされるようになったそうです。
きちんと小中学生がその意義を知って感謝して教科書を使っていてほしいですね。
私が小学生や中学生のときは、特に感謝の気持ちはありませんでした。
教科書が無料だというのは当たり前で、感謝すべきことなんだということを考えてこともありませんでした。
学校や家庭で教科書が無償であるというのは、どういうことなのか、きちんと話すのがいいですね。

写真は上が小学校の国語の教科書、下が中学の数学の教科書です。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 548位 (昨日:717位) / 13482人中
塾・予備校 59位 (昨日:82位) / 1201人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
日本の初めての年号
「先生、天明の飢饉とか享保の改革とかの天明とか享保って何?」
と中学2年生男子に質問されました。
「それは、年号やん。平成とか昭和と同じ」
「え? そうなん? 江戸時代ってあるのに、まだそんなんがあるの?」
と。
「ほんなら、今は何時代?」
と尋ねてきました。
「今は現代やん」
と笑って答えておきましたが、さて、年号というもの、いつからあったのか、気になってきて調べてみました。
日本初の年号は「大化」(たいか)です。
大化の改新は「大化」という年号がついていたのですね。
645年、まさに大化の改新のときが大化の元年です。初めて年号を定めると年表に出ていました。
天皇陛下と年号が同じなのは多分、明治以降だけだと思うので、どういうタイミングで年号が変わっていたのか、はっきり知りません。また、調べておきます。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 717位 (昨日:1106位) / 12367人中
塾・予備校 82位 (昨日:117位) / 1074人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
と中学2年生男子に質問されました。
「それは、年号やん。平成とか昭和と同じ」
「え? そうなん? 江戸時代ってあるのに、まだそんなんがあるの?」
と。
「ほんなら、今は何時代?」
と尋ねてきました。
「今は現代やん」
と笑って答えておきましたが、さて、年号というもの、いつからあったのか、気になってきて調べてみました。
日本初の年号は「大化」(たいか)です。
大化の改新は「大化」という年号がついていたのですね。
645年、まさに大化の改新のときが大化の元年です。初めて年号を定めると年表に出ていました。
天皇陛下と年号が同じなのは多分、明治以降だけだと思うので、どういうタイミングで年号が変わっていたのか、はっきり知りません。また、調べておきます。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 717位 (昨日:1106位) / 12367人中
塾・予備校 82位 (昨日:117位) / 1074人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
スマホから投稿
ブログ投稿用のアプリがあるそうなので、パソコン画面に出ているQRコードを読み込んで、アプリをインストールしました。
これが初投稿です。
この写真は以前に撮らせてもらった女子中学生の指です。
今週の水曜日はお休みではありません
今週は11日が建国記念日でお休みです。
10日水曜日は塾があります。
通い放題の人や振替が必要な人は来てください。
10日から私立の入試が始まります。
塾生たちは一生懸命、過去問に取り組んでいます。
みんながいい結果を出してくれると信じています!
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 1106位 (昨日:932位) / 13105人中
塾・予備校 117位 (昨日:96位) / 1146人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
10日水曜日は塾があります。
通い放題の人や振替が必要な人は来てください。
10日から私立の入試が始まります。
塾生たちは一生懸命、過去問に取り組んでいます。
みんながいい結果を出してくれると信じています!
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 1106位 (昨日:932位) / 13105人中
塾・予備校 117位 (昨日:96位) / 1146人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
平成28年度京都府公立高校前期選抜志願者数
平成28年度京都府公立高校前期選抜志願者数が発表されました。
平均倍率は 2.31倍 最高倍率は田辺高校 普通科・A方式 6.20倍です。
詳しくは こちら(PDFファイル)
前期試験は 2月16日からです。
来週10日から私立の入試が始まります。
常伸スクールの生徒たちは過去問に取り組んでいます。
何度も繰り返しやると入試の傾向がわかり、数学などは解き方のパターンをつかめます。
本番であわてないように、十分れんしゅうしておきましょう!
平均倍率は 2.31倍 最高倍率は田辺高校 普通科・A方式 6.20倍です。
詳しくは こちら(PDFファイル)
前期試験は 2月16日からです。
来週10日から私立の入試が始まります。
常伸スクールの生徒たちは過去問に取り組んでいます。
何度も繰り返しやると入試の傾向がわかり、数学などは解き方のパターンをつかめます。
本番であわてないように、十分れんしゅうしておきましょう!
昨日は節分でした、で生徒に質問しました
質問①
豆まきはしましたか?
質問②
豆を食べましたか?(年の数だけ)
質問③
恵方巻は食べましたか?
午後8時までに来た生徒15人の回答は
①豆まきをした 5人 しなかった 11人
②豆を食べた 10人 食べなかった 6人
③恵方巻を食べたのは全員の16人でした!
豆まきは京都が発祥の地だとこないだ知ったところですが、各家庭では豆はあまり撒かないようですね。
私も後片付けが大変なので、ほとんど撒いたことがありません。
みなさまはいかがでしたか?
今日は立春です。
だんだん春が近づいてくる気分になりますね。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 1062位 (昨日:546位) / 14533人中
塾・予備校 106位 (昨日:55位) / 1291人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
豆まきはしましたか?
質問②
豆を食べましたか?(年の数だけ)
質問③
恵方巻は食べましたか?
午後8時までに来た生徒15人の回答は
①豆まきをした 5人 しなかった 11人
②豆を食べた 10人 食べなかった 6人
③恵方巻を食べたのは全員の16人でした!
豆まきは京都が発祥の地だとこないだ知ったところですが、各家庭では豆はあまり撒かないようですね。
私も後片付けが大変なので、ほとんど撒いたことがありません。
みなさまはいかがでしたか?
今日は立春です。
だんだん春が近づいてくる気分になりますね。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 1062位 (昨日:546位) / 14533人中
塾・予備校 106位 (昨日:55位) / 1291人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
今年はさる年
おさるの画像を12年前のさる年のときに作っていました。
それを使ってみます。
画像自体、アニメなんですが、それをマーキーという流れるものにしました。
ちょっとしたお遊びでした。^^
それを使ってみます。
画像自体、アニメなんですが、それをマーキーという流れるものにしました。
ちょっとしたお遊びでした。^^
中学で習う指示薬

リトマス紙 | 酸性で青→赤 アルカリ性で赤→青 |
BTB液 | 酸性で黄色 中性で緑 アルカリ性で青 |
フェノールフタレイン溶液 | 酸性・中性では無色 アルカリ性ではオレンジ色 |
紫キャベツ液 | 酸性では赤 中性ではうすい赤 アルカリ性では黄色 |
中学で習う指示薬と、その反応によりわかることをまとめておきます。
======================================================
今日のランキングは
学校・教育 739位 (昨日:1011位) / 12380人中
塾・予備校 76位 (昨日:105位) / 1093人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
なぜか、表を入れると記事の下の方に表示される……
大津はそろばん発祥の地
そろばんは中国のものだということは、知っていましたが、日本人用に改良して販売したのは、大津が最初だそうです。
三井寺に昨日、初めて行ってきたのですが、
「大津そろばん記念碑」というのが、眺望台にありました。
詳しくは三井寺のホームページで
大津そろばんは 五つ玉がふたつあるのが特徴だそうです。

======================================================
今日のランキングは
学校・教育 1011位 (昨日:467位) / 12692人中
塾・予備校 105位 (昨日:48位) / 1115人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校
三井寺に昨日、初めて行ってきたのですが、
「大津そろばん記念碑」というのが、眺望台にありました。
詳しくは三井寺のホームページで
大津そろばんは 五つ玉がふたつあるのが特徴だそうです。

======================================================
今日のランキングは
学校・教育 1011位 (昨日:467位) / 12692人中
塾・予備校 105位 (昨日:48位) / 1115人中
京都市南区 個別指導学習塾常伸スクール 高校受験 中学受験 自立学習を促す指導 唐橋小学校 吉祥院小学校 八条中学校 洛南中学校 上鳥羽小学校